社会福祉法人 今治福祉施設協会
障害者支援施設今治育成園
行事
今治育成園
お花見会

春の風、青い空、きれいな桜の木の下で、毎年、育成園の仲間と一緒に花見会を楽しく過ごしています。桜満開の中で美味しい料理に囲まれながら、利用者、職員と共に今年一年の行事スタートです。新しく入った利用者の仲間や職員の歓迎会を含んだお花見会です。
地域福祉祭り

毎年、地域の夏の風物詩として、太鼓演奏でオープニングを飾り、盆踊りやバザーを行って、地域の人々と交流を深めています。
観月会

「みんなで福祉の里作り」を目的に始まった観月会です。この行事を通し地域と施設が共に協力し合う関係を築きより一層の交流を図ることが出来るようになりました。
社会見学旅行

秋の行楽シーズンに家族の方も参加され社会見学旅行を行っています。様々な施設を見学したり、買い物や美味しい物を食べたり、皆さん喜ばれています。次はどこに行けるか楽しみにもされています。
クリスマス会

日頃お世話になっているボランティアさんや家族の方と一緒に、開催しています。内容はゲーム、余興、食事など様々です。利用者の皆さん毎年楽しみにされています。
グループホームさぎそう・まきば・うずしお
花見会

利用者と職員による季節の行事を行っています。
合同交流会・誕生会

利用者が一堂に会する夕食会兼交流会を定期的に開催し、快適な生活に向けての励みとしています。
社会見学旅行

年に一度、3つのグループホーム全体を複数のグループに分けて実施し、生活の充実を図っています。
クリスマス会&忘年会

利用者と職員が、楽しみながら親睦を深めるため、季節行事を行っています。