社会福祉法人 今治福祉施設協会
養護老人ホーム泉荘
行事
夏祭りバイキング

毎年7月頃、地域の皆さまをお招きして「夏祭りバイキング」を開催しています。普段なかなか外出が難しい利用者の方々にも、夏祭りの賑やかな雰囲気を味わっていただけるよう、施設内に屋台風の料理や飾り付けを施し、楽しいひとときを提供しています。地域の方々との交流の場としても好評で、笑顔あふれる時間となりました。
お接待(仙遊寺)

秋に、58番札所・仙遊寺を訪れる参拝者の方々へお接待を行っています。「笑顔になってもらえるとうれしい」と、利用者の皆さまが心を込めて準備された品々を手渡す姿に、優しさがあふれています。参拝者とのふれ合いが、心温まるひとときとなっています。
観月会

毎年9〜10月頃、地域の皆さまをお招きして昼間の観月会を開催しています。秋の風を感じながら、いもたきやお茶・茶菓子を楽しんでいただき、穏やかな交流のひとときを過ごしていただいています。
キッチンカー

2〜3か月に1回、施設にクレープやアイス、焼き菓子などのキッチンカーをお招きしています。利用者の皆さまが思い思いに選ばれ、笑顔で味わう姿が印象的です。「次はいつ来るの?」と楽しみにされるほど、毎回大好評のイベントです。
移動スーパー

週に2回、施設に移動スーパーが来訪しています。買い物を終えた利用者の皆さまからは、「次も楽しみ」といった嬉しい声が聞かれ、買い物の時間が日々の楽しみとなっています。
ケーキ交流会

月に1回、ケーキを囲みながら職員と利用者の皆さまで語り合う「ケーキ交流会」を開催しています。甘いひとときの中で、日常の出来事やちょっとした悩みを気軽に話せる、心温まる時間となっています。